源流系八極拳研究報告


源流系と他流との比較


1.八極拳比較

まず、源流系と他流を写真で比較分析する(Fig.1)。

源流系八極拳の特徴として、スタンスが常に一定であることが挙げられる。

対して他流は技に応じてそのスタンスが変化している。

次に動画による比較分析をする(Fig.2)。

他流八極拳の背景から、套路しているとき移動していることがわかる。

しかし、源流系八極拳は背景がまったく変化していないことから、まったく動かずに

套路していると判断することができる。


2.ナイフ術比較

ナイフファイティング(以下、アメリカン)と源流系ナイフ術の比較分析する。

アメリカン(Mov.1)と源流系(Fig.3)のルールや特徴を考察すると、

アメリカン

  1)_ヒットアンドアウェイの徹底

  2)_ナイフがヒットしたら終了

源流系

  1)_掴み有りのインファイト中心

  2)_ナイフがヒットしても死亡判定がされるまで続行

    死亡判定の判断基準は、適当

源流系は「徒手対ナイフ」を想定した訓練中心であるため、

映像と写真だけでアメリカンと単純に比較することはできない。

そこで、ラバブノミコン第十一話から源流系の特徴を抽出してみる。

ギガガッ



「ぐぐごお゛っ!!」



私が放ったナイフのエッジは、

上川さんの食い縛る「歯」に受け止められていた。

刃先が前歯の上を滑り、歯茎に食い込み、

口の両端から血を流しながら、

咆哮を上げている。

………………。

……………。

………。



以上より、源流系は一般的な(?)八極拳とはまったく違うシステム

(剄道など)が使われていると考えた方が良い。

八極拳修行者は、この点に注意しなければならないだろう。


Back to Labo